人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地域での初勉強会

 先週末、第一回・脑血管康复护理临床护理科研培训班で講義をしてきました。
今講義にいっている大学から話を頂いて、日本語で訳すと、
「脳卒中障害への臨床リハビリ看護の勉強会」という意味です。

 中国唐山市ではリハビリ治療師の数は圧倒的に不足しているので、神経内科・外科のドクター・看護師さんがリハビリ看護の知識・技術を得て、彼らが急性期の管理・家族へ簡単なリハビリを指導できるようになる!というのが目標だそうです。素晴らしい発想!!
大学病院主催・卫生丁(厚生労働省)許可の勉強会という事で、本格的。17病院から60人程の専門職の方が参加してくれました。
そして研修費が1人300元(日本円で4000円位。中国では本当に高い)



研修会の内容は、
1. 脳卒中でおこる機能障害・合併症
2. 脳卒中でおこる機能障害への評価方法
という内容を大学の中国の先生がそれぞれ1時間30分講義で話して、
3. 脳卒中の理学療法
4. 脳卒中の作業療法
について一緒に働いている理学療法士隊員と1時間30分位実習をしながら話しました。人数が多いので2班に分かれて、2回同じ内容を。

 午前中の中国の大学の先生の講座が素晴らしく!、またお金もしっかりと取る勉強会。初めて会う大勢の専門職の人達を前にして本当に緊張しました。
 講義ではみんな本当に熱心に聞いてくれて、実演する可動域訓練を自分達で積極的に真似したり、ちょっとした冗談に笑ってくれたり。自分の発音が正確でないない中国語を確認したりしながら…(笑)

 2班目の人達は自分も参加者も疲労でぐったりとしてしまいましたが…
午前中の大学の先生と比べると、本当にこんな簡単な内容で良かったのか?
と心配もあったのですが、無事に終える事ができました。

勉強会後、有難い事に病院から臨床指導に来て欲しい・勉強会をして欲しいと話しも頂きました。
所属病院の関係で他病院へ行けるかは分かりませんが、この勉強会が少し普及の一歩になったのではと中国の看護師さんと話していて感じました。
by custom1210 | 2011-11-08 16:14


青年海外協力隊での作業療法士活動内容・中国での生活などのんびり書いていきます


by custom1210

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
二本松訓練所
自己紹介
作業療法
料理
旅行
未分類

以前の記事

2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月

最新の記事

大学最後の授業
at 2012-05-10 19:20
スプリント授業
at 2012-04-30 13:06
河北省リハビリ勉強会:成功か..
at 2012-04-25 08:12
河北省リハビリ培训班
at 2012-04-20 00:47
大学で授業再開:同期隊員に感謝
at 2012-04-05 22:04

お気に入りブログ

脊髄損傷リハビリ奮闘記
想いを馳せる 
photo80pockets
MOROCCO LIFE...
DABA Ça va!!

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧